スマホとイヤホンが
補聴器のように使える!
市販のイヤホンに対応
周囲の雑音抑制・音量調整
低・中・高音域の聴こえの調整
イヤーブーストの特徴

市販のイヤホンに対応
市販のBluetoothイヤホン、有線イヤホンに対応しているので、お手持ちのスマホとイヤホンが補聴器のように使えます。

利用シーンに合わせて簡単調整
周囲の雑音抑制、音量コントロールで会話や映画鑑賞などのシーンに合わせて聞こえを調整できます。

聞こえに合わせて音を調整
低・中・高音・超高音、それぞれの音域の増幅・減少を設定できます。自分の耳に合った聞こえに調整してお使い頂けます。

左耳・右耳を個別に調整
左右の耳のそれぞれの聴こえに合わせて調整できます。
主な機能の紹介
聴力の測定、聞こえの設定保存ができます。

簡単な操作で聴力測定
聴力測定は、音が聞こえたらボタンを押すだけの簡単操作。左右耳の125・250・500・1000・2000・4000・8000Hz の聴力測定ができます。

聴力測定の結果をグラフで表示
測定結果をグラフで確認できます。

測定結果から、自動で聞こえの調整
測定結果を元に、聞こえの自動調整をすることができます。

聞こえの設定の複数保存が可能
好みに調整した聞こえの設定を複数保存できます。耳の聞こえや利用シーンごとに設定を切り替えて使うことができます。